コンテンツへスキップ
火曜日, 1月 19, 2021
Facebook

英国不動産.com

不動産投資について、売買・賃貸を中心に情報提供しているブログ。

メインメニュー

  • ホーム
  • 基本情報
  • 買う
  • 賃貸
  • ブログ
  • 英国不動産 Forum
検索

ブログ




  • 学生マンション投資 2018年10月14日
  • 賃貸世代のためのCo-Livingというコンセプト 2018年4月2日
  • 現地の人はこうやってProperty Ladderを昇る(投資例)2018年3月
  • Brexitまで、あと一年。-ブレグジットに投票した理由? 2018年3月
RSS
Follow by Email
Facebook
Facebook
fb-share-icon
Twitter
Tweet
LinkedIn
Share

検索

スポンサーリンク


運営者

タナちゅー

ロンドンの現地不動産会社に勤務した経験を生かし、あまり一般的には知られていない英国でのレジデンシャル不動産の投資方法を余すところなく、紹介できればと思い、本ブログを立ち上げました。自身も英国の不動産に投資しており、大家さんの目線から情報を提供していきたいと思っております。

英国で既に不動産投資をされている方々の実体験を共有する場にして頂ければ幸栄です。

スポンサーリンク



最近の投稿

  • ロンドン・ロックダウン風景
  • 投資物件購入体験⑤ まとめ ~今回の投資は目標年率20%
  • 投資物件購入体験④ 賃貸募集編
  • シリーズ③ 英国学生マンションには注意 保証賃料を分析
  • 投資物件購入体験③ 購入経費 公開!
  • 投資物件購入体験② キッチン改装
  • 投資物件購入体験① 物件購入編・ロンドン郊外
  • ブレグジット・コロナでもなかなか堅調な英国不動産 Market Update
  • 英国在住者必見・大家さんになる方法:マイホーム購入前から準備する
  • 物件購入するときの選定基準・絶対守るべき5つのルール
  • SDLT 印紙税ホリデー(コロナ対策減税)と 海外バイヤーに対する追加印紙税
  • シリーズ②続:学生マンション投資には注意!
  • シリーズ①学生マンション投資
  • 賃貸世代のためのCo-Livingというコンセプト
  • マーケットアップデート:2018年春
  • ロンドン 不動産価格の推移
  • Prime Central London (PCL) の不動産は別格!世界一の投資先!
  • Brexitまで、あと一年。-ブレグジットに投票した理由?
  • 物件の所有権の種類 Freehold ・ Leaseholdとは
  • 購入 vs 賃貸

スポンサーリンク


Privacy Policy

Copyright © 2021年 英国不動産.com. All Rights Reserved. | Lucida by Catch Themes
上にスクロール